忍者ブログ
東京には数多くの高級ホテルがあるけど、台場・汐留・竹芝の高級ホテルなら、ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの評判が良い・・・ ビジネスでは仕事を実りあるものに。夜景もキレイでデートには最高です!他の高級ホテルも比較。
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新宿


■ パーク ハイアット 東京



パーク ハイアット 東京


パーク ハイアット 東京は、新宿新都心の超高層ビル「新宿パークタワー」の39階から52階を占め、客室数を177室に限定したスモールラグジュアリーホテルです。大都会の喧騒とは対照的な芸術性溢れる静かな空間はまるで邸宅に招かれたようなゆったりとしたくつろぎを演出し、きめ細かなパーソナルサービスは、世界のセレブリティーからも高い評価を得ています。
最上階には大人気レストラン「ニューヨークグリル」があります。




宿泊者の感想


最高でした。今までいろいろなホテルに宿泊してますが、ダントツの一番です。歓迎されている感じが伝わってきました。何年たってもいいと思います。東京の新しいホテルがいろいろ建設されてますが、勝てるとおもいます。すべて完璧でした。維持できるようにがんばってください。本当にいいホテルでした。


 




パーク ハイアット 東京


東京都新宿区西新宿3-7-1-2

 


新宿の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


新宿の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









PR

台場・汐留・竹芝


■ コンラッド東京



コンラッド東京


ワールドクラスのモダンラグジュアリーと、その国や地域らしさを融合するユニークなスタイルで、世界中にホテルを展開するコンラッドホテル。コンラッド東京では、和のモダンデザインとコンラッドホテルの格式が、やすらぎの時を紡ぎます。




宿泊者の感想


前回は浜離宮側で、今回は街側の部屋を利用しました。 一休で都内ホテルをあちこち泊まり歩きましたが、再予約(リピート)したのはここが初めてです。前回同様、館内の静けさには感心しました。朝食時のレストランで小さな子供連れの家族がこんなにも泊まっていたのかとおどろきました。 ルームサービスの時間外のメニューにも対応してもらいました。都内の常宿としたいです。


 




コンラッド東京


東京都港区東新橋1-9-1

 


台場・汐留・竹芝の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


台場・汐留・竹芝の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









銀座・日本橋・新橋


■ ホテル西洋銀座



ホテル西洋銀座


世界中の最高級ブランドショップから、日本文化の粋を集めた伝統品を並べた老舗までが軒を連ねる、東京の中心 銀座中央通り。この銀座通りに面して建つ唯一のホテル「ホテル西洋 銀座」。

客室数僅か77室という小型だからこそ可能なきめ細やかなホスピタリティが息づくスモール ラグジュアリーなホテル。日本で初めてコンシェルジュサービスを導入したのもこのホテルであり、更に全室に日本で唯一のバトラーサービスを導入し、ご滞在中のゲストの身の回りのお世話をさせていただいております。




宿泊者の感想


3月8日から1泊で宿泊しました。東京で会社経営されている主人の知人の勧めもあり、とても楽しみにしていました。評判どおり素晴しい接客サービス、笑顔もたやさず温かいおもてなしでした。 私と主人がビックリしたのは、朝食の美味しかったこと!私は和定食、主人はアメリカンブレックファーストをいただきましたが、ホテルでこんな美味しい朝食をいただいたのは初めてです。主人は焼きたてのクロワッサンと蜂蜜を絶賛しておりました。 静かで団体のお客様もいないので、とても良かったです。また、泊まりたいと思っています。


 




ホテル西洋銀座


東京都中央区銀座1-11-2

 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









台場・汐留・竹芝


■ ホテルグランパシフィックメリディアン



ホテルグランパシフィックメリディアン


空と海に映える近未来の街「お台場」での華やかさと洗練されたリゾートの安らぎは「ホテル グランパシフィックメリディアン」ならでは。メリディアンの貴族の邸宅を思わせる気品、贅沢な空間の広がりは満ち足りた時を彩るエピローグとなり、柔らかな光と笑顔が素敵な出会いのシーンを鮮やかに演出いたします。ヨーロピアン・テイストの優雅さと落ち着き、刻々と表情を変える眺望にも心を解き放しひときわ優雅な時間をお過ごし頂けることでしょう。




宿泊者の感想


お世話になりました。何年かぶりに宿泊させて頂いたのですが、前回と変わらずとても快適に過ごすことができました。「レインボーブリッジ」&「東京タワー」の見えるお部屋になるとは思ってもいなかったので、より一層お部屋からの眺めに感動しました。入浴剤もスキンケアセットもお部屋に準備されていましたし、何よりホテル内にコンビニがあるのがとっても便利でした。そこにはホテルメイドの焼きたてパンもあり、コンビニ+αの機能はとても魅力的に感じました。また、スタッフの方にも笑顔を絶やさず応対していただきましたし、全体の豪華な雰囲気が日常を忘れさせてくれるような素敵な空間になっていました。東京に行ってもお台場に宿泊という機会はなかなか無いのですが、もし今後お台場に行く機会があれば是非利用したいと思います。


 




ホテルグランパシフィックメリディアン


東京都港区台場 2-6-1

 


台場・汐留・竹芝の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


台場・汐留・竹芝の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









水道橋・飯田橋


■ ホテルモントレ半蔵門



ホテルモントレ半蔵門


その昔は江戸城の武家屋敷、今は各国の大使館などが居並ぶ閑静な地、東京・半蔵門に、2006年9月12日、「ホテルモントレ半蔵門」グランドオープン!
江戸城の武家屋敷として栄えた半蔵門ゆかりの「江戸」をキーワードにデザインを展開します。和風デザインにオリジナリティーも加味されたホテルモントレ半蔵門。このホテルは江戸の伝統色をテーマに華やかさ・粋・遊びごころを表現し各部屋が印象に残る空間デザインになっています。

和をイメージさせる内装と洗練された近代的な建築が融合した美しい造りです。東京の中心に位置する半蔵門駅に隣接というアクセスのよさも魅力のひとつです。




宿泊者の感想


モントレグループのホテルには、初めて宿泊いたしました。コンパクトにまとめられた部屋でしたが、窮屈感は全く無く、むしろ、一人で一泊するのには、ちょうど良い広さに感じました。ベッドも、サイズが大きめで、寝心地が良く満足しました。また、コンセントがたくさんあり、パソコンや携帯電話の充電などに重宝しました。バスルームも、狭い面積の中で、とても工夫されていて、ゆったりと浸かることが出来ました。立地の関係上、窓からの眺望は、隣のビルの壁だけでしたが、かえって、朝日が差し込まないことで、時間を忘れて過ごせました。カーテンやブラインド類の工夫もお見事でした。従業員の方や、駐車場の担当者の対応も問題が無く、価格以上の満足感が得られました。機会がありましたら、また利用したいと考えています。


 




ホテルモントレ半蔵門


東京都千代田区一番町23番1号

 


水道橋・飯田橋の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


水道橋・飯田橋の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









ホームページ版
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]