忍者ブログ
東京には数多くの高級ホテルがあるけど、台場・汐留・竹芝の高級ホテルなら、ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの評判が良い・・・ ビジネスでは仕事を実りあるものに。夜景もキレイでデートには最高です!他の高級ホテルも比較。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

渋谷・恵比寿・目黒


■ 渋谷エクセルホテル東急



渋谷エクセルホテル東急


人・ビジネス・ファッションが交差し、最新の情報文化を発信する街、渋谷。その中心にそびえ立つ憩いのステージが渋谷エクセルホテル東急です。駅に直結する絶好のロケーションは交通アクセスに優れ、都心の行動拠点としては最適。最上階25階には和洋2つのレストラン、多目的にご利用いただける会議・宴会場もございます。ゆとりとやすらぎに満ちた快適空間がくつろぎの時をお約束いたします。




宿泊者の感想


女性1人の宿泊だったので,料金の変更なしにレディスフロアへの変更をしていただきました。ツインのお部屋で大変快適でした。化粧水,クレンジング,乳液が常備されています。デスクは広いしスタンドもあり仕事ができます。夜,寒かったので毛布を借りましたが,電話するとすぐ対応していただけました。ベッドも大きくてよく眠れました。ただ,お風呂が普通のビジネスホテルのものと同じ程度で狭いです。あと,お部屋が20階以上でしたが,渋谷駅や高速道路が近いため,電車の音や車の音が夜中もずっと聞こえています。気になる方には向かないかもしれないです。


 




渋谷エクセルホテル東急


東京都渋谷区道玄坂一丁目12番2号

 


渋谷・恵比寿・目黒の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


渋谷・恵比寿・目黒の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









PR

銀座・日本橋・新橋


■ マンダリン オリエンタル 東京



マンダリン オリエンタル 東京


東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」
地下通路直結

地上約195mの高さを誇る日本橋三井タワーの最上部9フロアと低層階、それに隣接する1929(昭和4)年竣工の重要文化財・三井本館の4階部分にオープンしました。
日本橋三井タワーの最上階である38階に位置するレセプションへは、専用の直通エレベーターを使ってお越しください。そこは東京湾や皇居、富士山までをも見晴らすスカイロビー。フロアごと東京の上空に浮かんでいるかのようなダイナミックな光景に、胸が高鳴ることでしょう。思わず息を呑む東京上空の大パノラマは、同じく38階のオールデイダイニングやラウンジ&バー、37階のザ・スパ・アット・マンダリン・オリエンタル・東京からも存分にお楽しみいただくことができます。パブリックスペースのインテリアは、和の趣と伝統を取り入れながらもシャープで大胆な印象を与えるコンテンポラリー・トラディショナル・スタイル。「森と水」からイメージされるエッセンスをデザインに取り入れたファブリックは豊かな自然に恵まれた日本を象徴し、安らぎと癒しの空間を生み出します。




宿泊者の感想


 観劇の為上京した際、初めて宿泊させて頂きました。ホテルの1階に到着したその場でチェックイン前のランチをお願いする事に始まり、チェックアウト後にバーの手配・タクシーに乗せて頂きホテルを後にするまで。リレーションの質が非常に高く、全てがスムーズで快適な滞在になりました。スタッフの方は皆さん、心配りに優れて頭の回転も速いので接していて気持ちが良いですし、ついつい色々な事を頼みたくなってしまいます。端々に責任感・高い職業意識を感じました。 特に、フロント(兼コンシェルジュ?)の方々。ワークフローの妙か、教育の良さか、個人の資質か。例えるなら高級旅館のような「感じの良さ」があり、国内のホテルでは際立っている、というか異質です。(あくまで主観ですが) GW中の滞在でしたが特有の煩わしい雰囲気は無く、ラウンジでも適度なプライバシーとくつろぎを感じる事ができました。上質で知的な、感じの良いホテルです。


 




マンダリン オリエンタル 東京


東京都中央区日本橋室町2-1-1

 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









台場・汐留・竹芝


■ パークホテル東京



パークホテル東京


CONTEMPORARY COMFORT
その心地よさは、刺激的です。

国際都市東京の新たな中心として開発された“新世紀のメディアシティ”汐留。国内外の最先端の情報を発信するその地にふさわしく、わたくしたちはグローバルスタンダードにのっとりながら、お客様に心から満足していただける快適なホテルを目指しております。「デザインホテルズ?」にも加盟し、画一的なインテリアやサービスを提供するのではなく、個性的で創造的なおもてなしをお約束いたします。




宿泊者の感想


週末の土曜日に、子供と二名で利用しました。正直子供連れはあまりいい顔をされないかと、思っていました。しかし結果、個人的には非常に快適な時間を過ごせました。安めのプランで通常よりも遅いチェックインでしたが、うっかり早く行ってしまっても快く応じてくださいました。かつ土曜日でありながら窓の真正面に東京タワーが見える、素晴らしいお部屋でした。設備も装備も申し分なく、スタッフも笑顔を絶やさず、素敵でした。朝食も美味しくいただきました。強いて言うなら・・・前の道路が早く整備されると良いですね、線路向こうに行くのに、回り道を・・・これはホテルのせいではありませんが。ご迷惑でなければ、お気に入りのホテルにしたいと思います、ありがとうございました。


 




パークホテル東京


東京都港区東新橋1-7-1汐留メディアタワー

 


台場・汐留・竹芝の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


台場・汐留・竹芝の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









渋谷・恵比寿・目黒


■ セルリアンタワー東急ホテル



セルリアンタワー東急ホテル


客室は高層階限定(19階~37階)。高感度なファッションや文化を発信しながら、大人の街へと変貌する渋谷。その渋谷の新しいランドマークがセルリアンタワー東急ホテルです。
客室は19階~37階の高層階のみに位置し、東京を一望する素晴らしい眺めが望めます。自慢のレストランは気鋭の曽我部俊典シェフが提案するプロヴァンス料理『クーカーニョ』、鉄人・陳建一による『szhechwan restaurant陳』、新ばしの老舗料亭『金田中』による日本料理など多彩に取り揃えました。
セルリアンタワー東急ホテルの提供するやすらぎが、深く心を満たすことをお約束いたします。




宿泊者の感想


去年の夏に続いて2回目で、今回部屋からの眺望をリクエストしたのですが、ちゃんと叶えてもらえました。さらに、角部屋だったので二方面に窓があり東京タワーまで見れて感激でした。本当にありがとうございます。前回も夏なのに富士山が正面に完璧に見れて感動したのを覚えています。今回はGWということでスタッフが多かったのか、チェックイン前の荷物の預かりや、チェックイン・アウト、シャトルバスに乗る時の案内など前回よりもとてもスムーズに行ってもらえたと思います。部屋は言うことなしに素敵なので、また次も泊まりたいと思わせていただきました。


 




セルリアンタワー東急ホテル


東京都渋谷区桜丘町26番1号

 


渋谷・恵比寿・目黒の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


渋谷・恵比寿・目黒の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









赤坂・虎ノ門・六本木


■ ザ・ビー六本木



ザ・ビー六本木


全65室。女性デザイナーによるモダンインテリアで統一したシックな空間。液晶テレビ、高速インターネットの環境も整備され、より快適なホテルライフをお過ごしいただけます。六本木駅より徒歩1分と立地と交通アクセスにも優れ、ビジネスからレジャーまで幅広いニーズにお応えできるホテルです。




宿泊者の感想


高級感のあるホテルで満足でした。宿泊時に入浴剤をプレゼントしてくれるのもいいですね。部屋はツインだったせいか狭く感じましたが、ベッドがそこそこの大きさなのでまぁ仕方が無いかなと。寝心地は良かったです。バスルームも清潔で満足しました。夜は東京タワーが見えましたよ。駅からも近かったですし、また利用したいです。


 




ザ・ビー六本木


東京都港区六本木3丁目9番8号

 


赤坂・虎ノ門・六本木の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


赤坂・虎ノ門・六本木の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









ホームページ版
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]