[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水道橋・飯田橋
■ ホテルメトロポリタン エドモント
ホテルメトロポリタン エドモントは、静かにゆったりとただよう“味わい”があります。陶・石・木など自然の素材を組み合わせた建物、水と緑を配した内装、そのひとつひとつがおだやかなやすらぎの空間を形づくっています。そして、ここで展開するたくさんのドラマは ゲスト一人一人が主役です。ゲストルーム、宴会場、レストラン、あらゆる場面が、ふさわしい満足と味わいのひとときになるよう、心のこもったサービスと、おいしい料理でおもてなしいたします。いつのまにか深まっていく味わい・・・。そんな エドモント・テイストを感じ取っていただければ幸せです。
宿泊者の感想
交通の便については申し分のないホテル。また客室もオーソドックスで変にけばけばしくないため落ち着ける。朝食は和食洋食ともおいしく頂ける。敢えて難点を言えばメインバーが小さいことと雰囲気が安っぽく騒々しいことか。総じて泊まって失望した経験はない。
ホテルメトロポリタン エドモント
東京都千代田区飯田橋3-10-8
新宿
■ リーガロイヤルホテル東京
ようこそ、都会の隠れ家へ。
1万坪もの大隈庭園と、神田川や目白台の緑に囲まれた閑静な地に佇むリーガロイヤルホテル東京。インテリアは、ホテルデザインの名手、ジョン・グラハムによってヨーロピアン・クラシックで統一され、まるで欧州の貴族の館に招かれたかのような贅沢な時間が流れます。そして、ゲストお迎えするのは、70年にわたり世界の賓客をお迎えしてきた名門、リーガロイヤルホテルのホスピタリティ。
ここだけでしか味わえないホテルステイをご堪能ください。
宿泊者の感想
今回、同じお部屋に二度目の宿泊ですが、毎回清潔感あるお部屋で気持ちよく滞在できます。フロントの方の対応も非常に親切で、東京出張では欠かせないお宿です。
リーガロイヤルホテル東京
東京都新宿区戸塚町1-104-19
丸の内・日比谷・有楽町
■ フォーシーズンズホテル丸の内 東京
東京駅に隣接し、皇居や高級感あふれる銀座にもほど近いフォーシーズンズホテル丸の内 東京。
ゆったりとした57のゲストルームとスイートが、優雅で贅沢なひとときを演出します。
洗練されたミニマルアートの装飾から、プラズマテレビ、広々とした深いバスタブ、豪華なスパ、グルメなダイニングまで、国際都市にふさわしい最先端のアメニティーで皆様をお迎えいたします。
宿泊者の感想
お得なプランを出していただいたおかげで,今回初めて泊まることができましたが,噂にたがわぬ素晴らしいホテルでした!レセプションに記念日であることを伝えたところ,ベルボーイからレストランスタッフまで,みなさんから祝福を受け,感激です。また,EKKIのほうでもリーズナブルなセットをご提供頂き,夜のひと時をゆっくり楽しむことが出来ました。規模の小さなラグジュアリーホテルであるからこそできる,きめの細かいホスピタリティ,とても伝わってきました。また何かの機会にはぜひ訪れたいホテルになりました。ありがとうございました!
フォーシーズンズホテル丸の内 東京
東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内
銀座・日本橋・新橋
■ 東京新阪急ホテル築地
隅田川のほとり、豊かな緑に彩られた東京新阪急ホテル築地。都心へのアクセスにも恵まれたとっておきのロケーション。
澄みわたれば、はるか遠く富士までも…。みなさまをお迎えするのは、このなごみの眺望と行き届いた繊細なおもてなしです。
宿泊者の感想
当日予約でシングルの部屋を利用させていただきました。案内していただいた33階の部屋は北東側だったので、隣の聖路加タワーが景色を遮って邪魔にならないかと心配しましたが、それほど気にならず素晴らしい景色を楽しめました。部屋は広く、約440chの有線放送の中から好きな音楽を聴けるので退屈することはありませんでしたが、折角の音楽をステレオスピーカーで聴けないのは少し残念に思いました。(部屋にあった有線ch一覧表は古いもので現在の編成と一部相違がありました)失礼ながら客室数の少なさからルームサービスのメニューは期待していなかったのですが、意外に充実していて驚きました。翌日、部屋からは朝日が昇るのを眺めることができ、朝食バイキングのレストランの大きな窓からは、富士山のてっぺんは手前のビルが邪魔で見えませんでしたが、裾野はクッキリと見え、東京タワーや新宿のビル郡も見渡せて素晴らしい眺望でした。都内の他のホテルと比較して駐車料金が若干高めなのは致し方ないのかもしれませんが、それだけが惜しいですね。地下鉄の築地駅へも歩いて往復しましたが思っていたより近かったです。またお世話になりたいと思いました。
東京新阪急ホテル築地
東京都中央区明石町8番聖路加タワー
新宿
■ 京王プラザホテル
日常を忘れ静寂に包まれるひととき。あたたかな寛ぎで魅了する京王プラザホテル。
ここで過ごす時間が何よりも素敵な思い出になるように・・・。お客様を笑顔でお迎えし笑顔でお見送りをする。心地よく、上質なデザイン、真心を込めたおもてなしで、すべてのお客様に安らぎと癒しのひとときをお約束いたします。
宿泊者の感想
とても気持ちよく泊まれました。深夜のチェック・インだったのですが、フロントの方も行き届いていました。チェック・インの際、あらためてツインとダブルを聞いて下さったので、ちょっとでも広く感じられる部屋ならどちらでもいいので、変えて下さいとお願いしたら、ダブルの方が広くお使い頂けますので変更いたします。と変えて下さったのも嬉しかったです。部屋に浴衣の他 しっかりしたバスローブがあったのが嬉しかったです。新宿はいつも他のホテルで京王プラザホテルは初めてだったのですが、これらはこちらを定宿にしようと思いました。
京王プラザホテル
東京都新宿区西新宿2-2-1