忍者ブログ
東京には数多くの高級ホテルがあるけど、台場・汐留・竹芝の高級ホテルなら、ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの評判が良い・・・ ビジネスでは仕事を実りあるものに。夜景もキレイでデートには最高です!他の高級ホテルも比較。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上野・浅草・両国


■ 浅草ビューホテル



浅草ビューホテル


浅草ならではの伝統とモダンの開花。どこよりも粋な街に、浅草ビューホテルがあります。昔ながらの美しい日本の心を今に伝える浅草。東京を代表するどこよりも粋な街として、春夏秋冬さまざまな催し物がにぎやかに行われ、活気に満ちあふれています。私たち浅草ビューホテルは、そんな粋な風情が漂う浅草らしさを大切にし、心づくしのおもてなしでお客様をお迎えしています。




宿泊者の感想


23階の禁煙ルーム(一休で申し込んだからでしょうか?)で、窓も広くとても居心地良く泊まることができました。平日でも混雑していましたが、対応も良くいろいろな手配も笑顔で答えていただき助かりました。ホテル従業員の方々に感謝します。またゆっくりと泊まりたいホテルでした。


 




浅草ビューホテル


東京都台東区西浅草3-17-1

 


上野・浅草・両国の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


上野・浅草・両国の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









PR

品川・天王洲・浜松町


■ グランドプリンスホテル高輪(旧 高輪プリンスホテル)



グランドプリンスホテル高輪(旧 高輪プリンスホテル)


都心のリゾートとして広々とした緑あふれる純日本庭園が皆さまをお迎えいたします。隣接するグランドプリンスホテル新高輪と合わせて、ビジネス、コンベンションなど機能性を備えたやすらぎのホテルです。




宿泊者の感想


海外からの宿泊者のために予約だけ入れさせて頂きました。私自身は宿泊はしませんでしたが、とても静かでフロントの対応も完璧です。ちょっと困った顔をしているとすぐに用件を聞きに来てくれる心遣いはすばらしいです。庭もきれいで最高でした。お奨めのホテルです。


 




グランドプリンスホテル高輪(旧 高輪プリンスホテル)


東京都港区高輪3-13-1

 


品川・天王洲・浜松町の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


品川・天王洲・浜松町の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









銀座・日本橋・新橋


■ メルキュールホテル銀座東京



メルキュールホテル銀座東京


フランスらしい洗練された雰囲気にモダンテーストを融合させたフランスのアコーグループ運営の新感覚のホテルです。

従来ホテルの中心であった宴会場をあえてつくらず、宿泊のスペシャリストを目指し、誰もが気軽に楽しめるビストロとスタイリッシュなお部屋で、ご宿泊のお客様中心のコンセプトで設計されています。

銀座の真ん中にありながら都会の喧騒を忘れ、心からリラックスでき、そしてなによりも安心して過ごせる空間を目指します。また、208部屋というホテルサイズは、お客様一人一人にサービスが行き届き、アットホームなくつろぎの空間をお約束いたします。
きっと優雅なメルキュールの夜をお過ごし頂けることでしょう。みなさまのお越しをお待ち申し上げております。




宿泊者の感想


立地第一で選んだのですが、やはりそこは大満足で、移動にも買い物にも便利でした。また、ホテル周りには、コーヒーチェーン店なども多く、深夜や早朝も営業しているので便利だと思います。部屋はちょっと狭いかと思いましたが、この立地とお値段だと仕方がないかもしれません。ただ、バスルームはとても広く、脱衣かごも置いてあり使いやすかったです。機会があれば、また使いたいと思えるホテルでした。ありがとうございました。


 




メルキュールホテル銀座東京


東京都中央区銀座2-9-4

 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


銀座・日本橋・新橋の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









赤坂・虎ノ門・六本木


■ グランドプリンスホテル赤坂(旧 赤坂プリンスホテル)



グランドプリンスホテル赤坂(旧 赤坂プリンスホテル)


「赤プリ」 愛称で呼ばれる、ホテル。
政治経済文化の中心である赤坂を象徴するように、近代的外観をみせるグランドプリンスホテル赤坂新館。故 丹下健三氏設計の国際感覚あふれる超高層40階に、快適なご滞在を願った、ゆったりとした平均43平米の客室が761室。その全室がコーナールームで都会の眺望をお楽しみいただけます。さらに、2つの電話回線を用意するなどビジネスでの機能性も備えました。また、14のレストラン・バーに、クラシカルな落ち着きをみせる「旧館」、大規模コンベンションが開催可能な「五色」といった施設も備えた、国際的スケールと機能性、くつろぎとサービスをお届けするホテルです。




宿泊者の感想


プリンスホテルがランクグレード別になって始めての宿泊でした。以前赤プリに宿泊したときより、スタッフの方達の対応が良くなったなあ(以前も良かったんですよ)と思いました。また客室も清掃が行き届いていて気持ちよく滞在することが出来ました。ただ水廻り(トイレやバスルーム)設備の古さが最近のシティーホテルの中ではチョット劣るのかなあ・・・。折角の眺望のよさや客室の使い勝手などと比較すると水廻りがガッカリでビジネスホテルの域だなあと思いました。だから「ザ・プリンス」ではなく「グランド・プリンス」だったのかなあ・・・。とても良いホテルだけに是非水廻りを改修されたらいいなあと思います。偉そうな事を書きましたが、トータルはハイスコアの合格点!これからも素晴らしいホテルで在り続けてください。僕らの年代にとって「赤プリ」はヤッパリ憧れのホテルです!!


 




グランドプリンスホテル赤坂(旧 赤坂プリンスホテル)


東京都千代田区紀尾井町1-2

 


赤坂・虎ノ門・六本木の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


赤坂・虎ノ門・六本木の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









水道橋・飯田橋


■ 東京ドームホテル



東京ドームホテル


都心最大のエンタテインメントエリア
“東京ドームシティ”にそびえる東京ドームホテル

ここは、地上43階の超高層ホテルならではの素晴らしい眺望と、たくさんの楽しみ方に出会えるホテル。高いホスピタリティを添えて、くつろぎとエンタテインメントが共存する新しいホテル体験をお届けします。心躍る楽しさ、満ち足りる楽しさ、やすらぎという楽しさ……。お客さまそれぞれの楽しさが、きっと、見つかるはずです。


9階から41階までの客室フロアは全1,006室を備え、眺望は中央の廊下を挟んで南側のパレスビューと、北側のパークビューの二つにわかれています。東京ドームシティにあるホテルにふさわしく、9階から22階はスポーツがデザインモチーフ、26階から38階は音楽がデザインモチーフとして取り入れられています。さらに、23階から25階はスポーツ、アミューズメント、ミュージックをテーマにした特別テーマフロアとなっています。39階から41階は、ハイグレードな客室・スイートのエクセレンシィフロア。専用ラウンジを無料でご利用いただけます。




宿泊者の感想


テレビは画面が大きく、音声は洗面所にも聞こえる設計で、バスタブの脇には溝があり、清潔で設備もサービスもよかったです。チェックアウトの日が内祝いで、写真と会食を予約していましたが、着替え室と写真館のフロワーはおなじでクロークもあって便利でした。東京マラソン関係でホテル内は混雑していましたが、スタッフが笑顔で機敏に動き、朝食もゆったりとれました。


 




東京ドームホテル


東京都文京区後楽1-3-61

 


水道橋・飯田橋の高級ホテルに泊まるなら!


 


 


水道橋・飯田橋の高級ホテルに泊まるなら!


東京高級ホテル宿泊記


 


 


 


 









ホームページ版
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]